HEALING BADENヒーリング バーデ
ワンランク上の贅沢を愉しむ 大人の楽園
黄土やゲルマニウムなど、様々な岩盤浴効果が期待できる各種低温サウナに、南国リゾートを思わせる休憩スペース。
息苦しさを感じず、ゆっくりと汗がかける室温40~50℃の低温サウナで、心もカラダもデトックスできます。

営業案内
- 営業時間
- 11:00~23:30(最終受付 22:30)
※営業時間は変更となる場合がございます。
- ご利用は18才以上のお客様に限らせていただきます。
- ご利用には、専用ウエアが必要となります。(専用ウエアレンタル料880円(税込))
- 医師などから熱気浴を禁じられているお客様はご利用をご遠慮ください。
- 混雑時には入場規制のかかる場合がございます。


詳細をみる
各エリアご紹介
橙幻宮(とうげんきゅう)低温サウナ

幻想的な地底の遺跡をイメージした低温サウナ。ゲルマニウムのデトックス効果が期待されます。
- 室温
- 約40℃
- 使用素材
- ゲルマニウム、岩塩、黄土
黄土房(おうどぼう)低温サウナ

老化防止や解毒作用をもたらすと言われる黄土の遠赤外線効果を使用した低温サウナ。
- 室温
- 約45℃
- 使用素材
- 石英石、黄土、ブラックゲルマ、麦飯石
紅倩洞(べにせいどう)女性専用低温サウナ

多量の良性酸素、遠赤外線、天然イオンなどを放出する松鉱石を使った低温サウナです。心身のリラックスが期待されます。
- 室温
- 約50℃
- 使用素材
- 麦飯石、珪藻土、松鉱石、紅容煉
鈦虹洞(たいこうどう)低温サウナ

多くの健康サポート商品を開発・販売するファイテン社の独自技術「アクアチタン」を含浸した木材を使用し、温熱との相乗効果により、発汗効果を高めます。
- 室温
- 約50℃
恬泉房(てんせんぼう)休憩スペース

中国で古来より天然薬として用いられてきた麦飯石を使用した休憩コーナー。解放的なスペースでTVを観ながら、おくつろぎいただけます。
- 使用素材
- 石英石、麦飯石
- ヨガレッスンでもっとキレイに
- 毎週火曜日の13:00~・15:00~、女性限定で「ヨガ教室」「骨盤調整体操教室」を開催しております。参加料:500円(ミネラルウォーター付)※ヒーリング バーデ専用ウェアレンタル料(880円)が別途必要となります。火曜日に教室がない場合もございます。
翠爽房(すいそうぼう)クールサウナ

低温サウナで火照った体を優しくクールダウンできます。血管の収縮と拡張が繰り返し行われ、血行の促進に効果があります。
オープンデッキ

デッキチェア

バーデカフェ

アルコールやソフトドリンク、スムージー、軽食などを取り揃えています。リラックスタイムにどうぞ。ご注文のメニューは、屋外のオープンデッキでもお召し上がりいただけます。
詳細はこちら
ご利用に際して
- ご自身の体調に合わせ、十分な水分補給をしたうえで無理なくご利用ください。
- 満員の際は入場を制限させていただく場合がございます。
- 時計やネックレス等の貴重品・貴金属はお持ち込みにならないでください。
- サウナ内での会話はご遠慮ください。
- 恬泉房を除く各部屋内での携帯電話・タブレット端末等の電子機器のご使用は禁止しております。
- 多くのお客様にご利用いただけるよう、場所取りはご遠慮ください。